チューリップの種(タネ)か球根
チューリップ花を育てるには、種か球根が必要です。 当たり前ですけど、まいた種で咲く花が決まります。 品種、大きさ、色、開花タイミングなども含まれます。
チューリップって種はあるの? もちろんあります。 でもチューリップは種からだと咲くまでに3〜7年かかってしまいますので、チューリップは球根を手に入れるのが一般的です。
チューリップの球根は秋ごろにお店に並びます。 冬の寒さが必要ですので、10月〜遅くても12月には植えるようにします。
チューリップの球根は、多くのものは1球根に1つの花が咲きます。 品種(スプレー咲きのオレンジトロントなど)によっては、数輪咲きます★ チューリップの花をたくさん咲かせたければそれだけ球根をてにいれてくださいね。
下のチューリップの画像写真は、2004年の秋植え、2005年の春先のものです。 アパートですが、かなり強引に咲かせてみました。 この裏にもローテーションで他のチューリップがありますので、参考にしてください。

200球くらいのチューリップの球根 |

200球くらいのチューリップ開花 |
|